2025年度 熊本県社会福祉士会「社会福祉士会 受験対策講座・全国統一模擬試験」のご案内

熊本県社会福祉士受験対策講座を開催します。

社会福祉士国家試験対策講座 ◇対面講義◇

【日 時】8月31日(日)、9月7日(日)、21日(日)、28日(日)、10月5日(日)

    9:00(開始)~16:10

【会 場】熊本学園大学14号館(予定)

【定 員】70名(先着順)

全国統一模擬試験 ◇会場受験◇

【日 時】10月19日(日)

                9:20~会場受付

       9:40~オリエンテーション

       10:00~12:20(共通科目)

     14:10~15:35(専門科目)

【会 場】熊本学園大学 14号館(予定)

【定 員】70名(先着順)

 

詳しくはこちら ↓↓↓(一般申込)

社会福祉士国家試験対策講座・全国統一模擬試験

※熊本学園大学の学生は、別途大学のより学生へ申込案内があります。

 

テキスト注文はこちら↓↓↓

社会福祉士テキスト申込書

※テキスト注文につきましては、申込書記載のFAXまたは、TELにて可能です。

注文の際は「熊本県社会福祉士会の受験対策講座を受験する」とお伝えしたうえで

ご注文下さい。ワークブック以外の書籍も注文可能です。

 

 

 

8/9 新規合格者の集いのご案内

【日   時】2025年8月9日(土)14:00~16:00 受付13:30~

【場   所】市民会館シアーズホーム夢ホール 第7会議室

       熊本市中央区桜町1-3

【対象者】・新入会・転入会者及び近年の入会者で新規合格者の集いに参加していない方
      ・社会福祉士を取得後、熊本県社会福祉士会への入会を検討している方

【交流会】17:00〜
     新規合格者の集い終了後は、交流会を行います。
     会場:鶏・魚一客一灯(熊本市中央区花畑町12ー18)
     費用:2,500円
     ※申込後キャンセルされる場合は5日前までにご連絡ください。

【申込締切】2025年8月1日(金)  申し込みは下記案内よりお申込みをお願いいたします。

詳しくはこちら

2025年度 第1回 包括ネットのご案内

日時:2025年7月26日(土曜日)14時~16時

会場:熊本市西部公民館 2階 会議室A

参加対象:地域包括支援センターで勤務する社会福祉士有資格者

講師:熊本大学大学院 生命科学研究部教授 大河内 彩子氏

講義内容:①講義・グループワーク「セルフネグレクトを考える」

      ~気になる事例にどう向き合ってますか?~

               ②意見交換会

申込期限:2025年7月11日(金)まで

 

研修の詳細や申込み方法は下記のチラシをご参照ください。

詳しくはこちら

令和7年度熊本県医療ソーシャルワーカー協会 第1回益城ブロック研修会のご案内

【日時】令和7年8月1日(金)19:00~21:00 受付18:30~

【会場】不知火防災拠点センター

    住所:宇城市不知火町高良2273-1 TEL0964-32-0277

【演題・講師】『「不登校」に現場で向き合う心理士が伝えたいこと』

           志成館高等学校八代校 心理士 森下 華奈 先生

       『吃音の基礎知識 ~知ることから始まる支援~ 』

           宇城総合病院 言語聴覚士 園田 一博 先生

【参加費】無料

詳しくはこちら

ソーシャルワーカーデー2025 in くまもと のご案内

【日時】2025.7.19(土) 14:00~16:30(受付13:30~)

【会場】熊本県総合福祉センター(熊本市中央区南千反畑町3-7)

【定員】100名(定員になり次第締め切ります)

【参加費】無料

  第1部 基調講演

    「主体性の確立と法定資格制度  

      ~人権感覚に優れたソーシャルワーカーとなるために~」

     講師 大野和男氏 (元日本社会事業大学専門職大学院教授)
  
  第2部 個別相談会 「話して♪聴いて♪ トークラリー」

詳しくはこちら

支援相談員 募集のお知らせ

【事業所名】 介護老人保健施設 ケアビレッジ箱根崎

【所  在  地】 熊本県熊本市北区植木町正清888

【職       種 】支援相談員

【募  集  数】2名

【必要資格】 社会福祉士、介護支援専門員 ※いずれかの保有で可

【業務内容】○介護老人保健施設の支援相談員業務
      ・入所相談、退所調整(ベッドコントロール)、カンファレンスへの参加
      ・ショートステイの入退所送迎(送迎車輛はAT限定)
      ・介護保険に関わる書類作成・行政提出 など

詳しくはこちら

特別養護老人ホーム白寿園 生活相談員募集のお知らせ

【事業所名】特別養護老人ホーム白寿園

【所在地】熊本県荒尾市一部字鴻巣2122番地

【職 種】生活相談員(土・日は月1〜2回出勤あり)

【募集数】1名

【必要資格】社会福祉士、介護支援専門員、社会福祉主事 いずれか必須

【業務内容】利用者の生活全般における相談業務及び各部門との連絡調整を担当していただきます。

      ・利用者および家族からの相談援助

      ・家族、関係機関、各部門との連絡調整

      ・入所希望者対応

      ・利用者等の送迎

      ・施設見学、実習等の受け入れ調整

      ・行事企画立案 等

 詳しくはこちら

 

ささえりあ植木職員募集のお知らせ

【事業所】熊本市高齢者支援センター 北1(ささえりあ植木)

【所在地】熊本市北区植木町植木555(植木ショッピングプラザ「ウエッキー内」)

【職 種】社会福祉士(主任介護支援専門員可)

【募集数】1名

【必要資格】社会福祉士

【業務内容】介護予防ケアマネジメント業務、総合相談・支援事業、権利擁護業務、

      包括的・継続的ケアマネジメント支援、生活支援体制整備

詳しくはこちら