カテゴリー別アーカイブ: 求人情報

※求人情報は、会員のみ閲覧可能です。パスワードが不明な方(会員)は、「お問い合わせ」より、必須欄とメッセージ本文に「求人パスワード」とご記入のうえ送信してください。電話でのお問い合わせは受け付けておりません。

KiKiMeeting KUMACSW2023 メンバー募集のお知らせ!

熊本県社会福祉士会会員の皆様へ

熊本県社会福祉士会では、入会者の減少・若い年代の入会者が少なくなってきています。また、新型コロナ感染症対策等により各種研修・イベントなどへの参加も低調な状況であり、危機的状況です。これらの現状及び原因等を明らかにしつつ、既存の研修や講演会、委員会等のこれからの在り方などを協議し、会員にとって「入会してよかった」「楽しい」と感じて頂けるような組織改革を行っていくことを目的に、「KiKiMeeting KUMACSW2023 ―持続可能な魅力ある組織づくりミーティング―」を開催いたします。

本会の未来について、皆様からの意見を聞き(聴き)、共に話し合えるメンバーを公募いたします。公募につきましてはチラシのQRコードよりお申し込みください。応募いただきました中から公募枠に応じて選出をさせていただきます。

【申込期日】2023/10/15

【応募条件】熊本県社会福祉士会の正会員

      ①理事枠4名

      ②会務経験を有する35歳迄3名

      ③会務経験を有しない35歳迄3名

      ④その他希望する方2名

チラシ

北区役所福祉課 家庭女性相談員【会計年度任用職員募集】のお知らせ

【勤務場所】熊本市北区役所福祉課

      熊本市北区植木町岩野238番地1

【募集人員】1名

【応募期間】随時

【雇用期間】令和6年3月31日まで

      勤務状況により更新する場合があります。ただし、初回任用から4年を限度と

      します。

【応募資格】1)任用に係る職の職務の遂行に必要な知識及び技能を有していること、

         又は女性及び家庭に関する相談業務の経験が認められること

      2)健康で、かつ、意欲をもって職務を遂行すると認められること

      3)パソコン(ワード、エクセル)の基本操作ができる方

      4)普通運転免許(AT限定可)をお持ちの方

          ※詳細あり

 詳しくはこちら

児童養護施設職員募集のお知らせ

【事業所】社会福祉法人 龍山学苑

【所在地】熊本市北区龍田6丁目3-60

【職 種】家庭支援専門相談員

【募集数】1名

【必要資格】社会福祉士 ※学歴:短大以上

【業務内容】入所児童保護者に対し、児童相談所、地域及び学校と連携をし、電話や面接等

      により児童の早期家庭復帰や里親委託等を可能とするための相談援助等支援を

      行う。

詳しくはこちら

介護老人保健施設支援相談員職員募集のお知らせ

【事業所名】医療法人 東陽会

      介護老人保健施設 田迎ケアセンター

【所在地】〒862-0963 熊本市南区出仲間5丁目2-2

【職  種】支援相談員

【募集数】1名

【必要資格】社会福祉士 社会福士主事

【業務内容】相談員業務

     (入所者・通所リハビリテーション利用者、家族に対する相談・利用調整)

 

詳しくはこちら

 

 

施設相談職員募集のお知らせ

【事業所名】医療法人 博光会 介護老人保健施設 ぼたん園

【所在地】熊本市南区御幸笛田6-8-1

【職 種】相談員

【募集数】2~3名

【必要資格】介護支援専門員・社会福祉士・社会福祉主事のいずれか

【締 切】随時

詳しくはこちら

「益城町社会福祉協議会」正規職員募集のお知らせ

社会福祉士または、精神保健福祉士(正職員)を募集いたします!

【所在地】熊本県上益城郡益城町惣領1470-1

     (益城町保健福祉センター内)     

【職 種】地域福祉事業、相談支援業務全般

【募集数】1名(長期勤続によるキャリア形成を図るため39歳以下)

【必要資格】・社会福祉士または、精神保健福祉士のいずれかの資格取得者

      ・普通運転免許

詳しくはこちら

玉名市包括支援センター嘱託職員募集のお知らせ

【募集人員】2名

【募集資格】次のいずれかの資格を保有する者

      ①社会福祉士、②保健師又は看護師、③主任介護支援専門員

      普通自動車免許(AT可)

【業務内容】包括支援センターにおける高齢者支援業務、介護予防ケア

      プラン作成等

詳しくはこちら

熊本刑務所より求人募集のお知らせ

【職種】社会福祉士

【募集数】1名

【必要資格】社会福祉士 

      必要な経験等は、社会福祉業務の経験がある方

【業務内容】・生活上の困難を有する刑務所出所者の地域生活定着支援に関する業務等

      ・福祉、医療的支援が必要な受刑者の保護に関する業務

【就業時間】9:00~16:00

 

詳しくはこちら

 

令和4年度スクールソーシャルワーカー(会計年度任用職員)を募集します。

1 募集職種
熊本県スクールソーシャルワーカー(会計年度任用職員パートタイム)

2 職務内容
所属長の指揮監督の下に、概ね次の各号の職務を行う。
(1)いじめや不登校等の問題を抱える児童生徒に関する状況把握
(2)学校、家庭、関係機関等による連携ネットワークの構築及び連携のための連絡調整
(3)いじめや不登校等の諸問題についての事例対策検討会(ケース会議)の開催
(4)各関係機関等の連携による「総合対策」の構築
(5)適応指導研究指定校や学校支援アドバイザー等の活動への支援及び協働
(6)保護者、教職員等に対する支援・相談・情報提供
(7)小・中学校・県立学校における校内研修等への支援
(8)その他、スクールソーシャルワーカー配置の目的に沿い、職務を監督する者が必要と判断した業務

3 採用予定人数  若干名

4 試験の方法  書類選考及び面接試験

5 応募方法
・応募者は、以下の書類を熊本県教育庁県立学校教育局学校安全・安心推進課へ持参又は郵送すること。
・持参の場合の受付は、平日8時30分から17時15分までとなる。郵送の場合は、必ず特定記録郵便とすること。

6 応募期間
随時(募集人員に達した場合、募集を終了する)

 

詳しくはホームページをご確認ください。