【派遣機関】熊本県立農業大学校 住所:合志市栄3805
【募集人数】若干名
【応募要件】①②いずれかの要件を満たすもの ③必須
①SSW経験2年以上
②相談業務経験3年以上
③社会福祉士有資格者で熊本県社会福祉士会会員であること
【締切日】6月9日(金)事務局必着(下記にある採用申込書を提出)
【派遣機関】熊本県立農業大学校 住所:合志市栄3805
【募集人数】若干名
【応募要件】①②いずれかの要件を満たすもの ③必須
①SSW経験2年以上
②相談業務経験3年以上
③社会福祉士有資格者で熊本県社会福祉士会会員であること
【締切日】6月9日(金)事務局必着(下記にある採用申込書を提出)
【所在地】熊本県上益城郡益城町惣領1470-1
(益城町保健福祉センター内)
【職 種】地域福祉事業、相談支援業務全般
【募集数】1名
【必要資格】社会福祉士・精神保健福祉士 ※いずれか必須
普通運転免許
広報誌 CSWくまもと第76号
今号は、2022年度臨時社員総会、社会福祉学会・特別フォーラム、かたりば2022、ぱあとなあ名簿登録研修、子ども家庭支援委員会3月研修、基礎研修を受講しての感想、社会福祉士の「これから」を語りたい、八代ブロック研修、トルコ・シリア地震被災地支援活動義援金のお礼・報告を掲載しております。
是非ご覧ください。
1.研修日程 令和 5 年 6 月~ 7 月の間の 4 日間 別紙カリキュラム表のとおり
2.受講要件 所属の社会福祉士会会長の推薦があり実施要綱記載の要件を満たす者
3.受講定員 オンライン研修 20 名
4.受講料 30,000 円(別途市販テキスト代 14 000 円が必要になります)
5.申込方法 別紙様式 2 申込書で、各県社会福祉士会事務局へ提出 6.実施方法 オンラインミーティン グアプリ Zoom によるオンライン研修
受講申込書は 5月 8日(月)までに熊本県社会福祉士会へメールにて申込をお願いいたします。※黄色の部分に記入をお願いいたします。
※他県での成年後見人材育成研修開催は日本社会福祉士会HPをご確認ください。
日本社会福祉士会⇒社会福祉士の皆さま⇒生涯研修センター⇒日本社会福祉士会主催⇒成年後見人育成研修
【募集人員】2名
【募集資格】次のいずれかの資格を保有する者
①社会福祉士、②保健師又は看護師、③主任介護支援専門員
普通自動車免許(AT可)
【業務内容】包括支援センターにおける高齢者支援業務、介護予防ケア
プラン作成等
本大会は、当日参集と後日のオンデマンド配信の2つの方法でのご参加と致します。
当日、ご参加ができない方も、後日オンデマンドで視聴が可能です。
当会の総力をあげて皆さんのご参加をお待ちしております。
味力も満載、おんせん県大分へ是非お越し下さい。
大会要綱は、日本社会福祉士会のニュースに同封する予定です。
なお、参加申込のサイトは、近日中にUPの予定です。
【日時】令和5年7月1日(土)~令和5年7月2日(日)
【会場】別府国際コンベンションセンター〈ビーコンプラザ〉
【職種】社会福祉士
【募集数】1名
【必要資格】社会福祉士
必要な経験等は、社会福祉業務の経験がある方
【業務内容】・生活上の困難を有する刑務所出所者の地域生活定着支援に関する業務等
・福祉、医療的支援が必要な受刑者の保護に関する業務
【就業時間】9:00~16:00
【所在地】熊本市中央区新町2丁目2-6(熊本中央郵便局そば)
【職 種】社会福祉士
【必要資格】社会福祉士国家資格(社会福祉士の登録書を確認します)
【募集人員】1名
【募集期間】2022年10月1日~
1 募集職種
熊本県スクールソーシャルワーカー(会計年度任用職員パートタイム)
2 職務内容
所属長の指揮監督の下に、概ね次の各号の職務を行う。
(1)いじめや不登校等の問題を抱える児童生徒に関する状況把握
(2)学校、家庭、関係機関等による連携ネットワークの構築及び連携のための連絡調整
(3)いじめや不登校等の諸問題についての事例対策検討会(ケース会議)の開催
(4)各関係機関等の連携による「総合対策」の構築
(5)適応指導研究指定校や学校支援アドバイザー等の活動への支援及び協働
(6)保護者、教職員等に対する支援・相談・情報提供
(7)小・中学校・県立学校における校内研修等への支援
(8)その他、スクールソーシャルワーカー配置の目的に沿い、職務を監督する者が必要と判断した業務
3 採用予定人数 若干名
4 試験の方法 書類選考及び面接試験
5 応募方法
・応募者は、以下の書類を熊本県教育庁県立学校教育局学校安全・安心推進課へ持参又は郵送すること。
・持参の場合の受付は、平日8時30分から17時15分までとなる。郵送の場合は、必ず特定記録郵便とすること。
6 応募期間
随時(募集人員に達した場合、募集を終了する)
詳しくはホームページをご確認ください。