【事業所名】上天草市役所
【所在地】上天草市大矢野町上1514番地
【職 種】社会福祉士
【採用予定数】1名
【申込期間】令和7年5月30日(金)午後5時まで
※採用試験に係る実施要領等については、以下のURLよりご確認ください。
市HPhttps://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/400/19446.html
【事業所名】上天草市役所
【所在地】上天草市大矢野町上1514番地
【職 種】社会福祉士
【採用予定数】1名
【申込期間】令和7年5月30日(金)午後5時まで
※採用試験に係る実施要領等については、以下のURLよりご確認ください。
市HPhttps://www.city.kamiamakusa.kumamoto.jp/q/aview/400/19446.html
2025年5月10日(土) 熊本県立劇場
5月11日(日) 菊池恵楓園および合志市の各会場
*いずれの会場も車いす対応で身障者用トイレもあります。
◆ 参加費 4000円 ◆大学生以下無料
◆ レセプション 3500円 ◆フィールドワーク 無料(菊池事件現地調査のみ3000円)
◆ 弁当 1000円(お茶付。2日目のみ。当日販売なし。必ず事前にお申し込みください)
◆ 申し込み方法 WEBまたは別紙申込書をFAXしてください。
◆ 申込締切 4月15日
◆ 取扱旅行社 名鉄観光サービス株式会社福岡支店
◆ 申し込みURL https://x.gd/F3BnN またはチラシ・開催要項QRコードより
◆ お問い合わせ ハンセン病市民学会事務局 ℡06-4394-7078
同 開催地実行委員会 ℡096-322-2515(熊本中央法律事務所 伊藤)
1.研修日程 令和7年7月~8月の間の4日間 別紙カリキュラム表のとおり
2.受講要件 所属の社会福祉士会会長の推薦があり実施要綱記載の要件を満たす者
3.受講定員 20名
4.受講料 40,000円(別途市販テキスト代15,000円程度が必要になります)
5.申込方法 別紙様式2申込書(黄色の枠)に記載後、熊本県社会福祉士会迄メール
(kumacsw@lime.plala.or.jp) にてお申込み下さい。
受講の可否については申込後ご連絡いたします。
6.申込締切 5月22日(木)(必着)まで
※定員に空きがある場合は締切後も受付します。
7.実施方法 オンライン+集合
1~3日目 Zoomミーティング
4日目 アバンセ4階第3研修室(佐賀県佐賀市天神三丁目2-11)
期 間:2025年6月~ 2026年月3月(各研修の注意事項、日程等は、別紙1を参照)
研 修 名:①基礎研修Ⅰ
②基礎研修Ⅱ
③基礎研修Ⅲ
募 集 人 数:①基礎研修Ⅰ 30名程度(含基礎研修Ⅰ未修了者)(申し込み順)
②基礎研修Ⅱ 30名程度(基礎研修Ⅰ修了者及び基礎研修Ⅱ未修了者)
③基礎研修Ⅲ 30名程度(基礎研修Ⅱ修了者及び基礎研修Ⅲ未修了者)
申 込 締 切:※各研修で申し込み締切日が異なりますので、ご注意ください。
①基礎研修Ⅰ対象者:2025年05月21日(水)必着
②基礎研修Ⅱ対象者:2025年04月17日(木)必着
③基礎研修Ⅲ対象者:2025年04月17日(木)必着