◎子ども家庭支援委員会の3月定期研修会のご案内

【日時】 2025年3月8日(土)13:30〜15:30

【場所】 肥後自活団 大江学園 恩賜記念館

     熊本市東区渡鹿8丁目16−45(JR豊肥線 東海学園前下車 徒歩9分)

     ※できる限り公共交通機関のご利用をお願いします。

【内容】「学校現場におけるソーシャルワーカーの可能性〜インクルーシブ教育の視点から〜」を

    テーマに久しぶりの対面研修を開催いたします。今回は、事例紹介を基にしたグループワーク

    を通して、日頃の活動を振り返り、それぞれの立場での悩みを共有していただきます。

        参加者同士の交流を通し、新たな視点や気づきを得て、明日からの活動に繋げることを目指し

        ます。

     また、ワーカーとしての活動意義を改めて感じていただける貴重な機会となるでしょう。

     皆様のエントリーを心よりお待ちしております!

【参加費】社会福祉士会会員は無料。非会員(一般)1,000円 (学生)500円

     ※2025年3月3日(月)までに、お振込みにてお願いします。

     振込口座:肥後銀行 本店  口座番号:1923577 

       一般社団法人熊本県社会福祉士会  シャ)クマモトケンシャカイフクシシカイ

              ※お振込の際 お名前の前に【子ども(コドモ)】をつけてください。

【申し込み締め切り】2025年2月26日(水)

【お問い合わせ】Eメール  welfarelife@tiara.ocn.ne.jp 電話 090-5931-5708 高橋まで

【申込】以下の専用フォームにてお申込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdVvDL54njw4PKg7hJ64rDVTAu2rQGbZC3l5d8DpdsAtmm1LA/viewform?usp=header